フィリピン大統領選挙 世論調査
前回の世論調査(2月末)ではアキノ候補とビリヤール候補の支持率が2%の差と拮抗していたことから考えると、アキノ派による激しい巻き返しが起きているといえる。これは全ての支持層でビリヤール候補への支持率が大きく下落したことに起因する。現在、フィリピンでは台頭してきたビリヤール人気に対して激しいブラック・プロパガンダが行われており、アキノ陣営はビリヤール人気を如何にして挫くかに躍起だ。
ビリヤール陣営の選挙戦略

マニュエル・ビリヤールJr上院議員 (Manuel Villar Jr.)
一方、ビリヤール陣営は、先回までに説明したように、マルコス元大統領の息子ボンボン・マルコス、共産主義政党バヤンムナのオカンポ候補、さらには国軍反乱勢力の首謀者として軍法会議に掛けられているフィリピン海兵隊アリエル・ケルビン大佐(Ariel Querubin)を上院統一候補として極右から極左までを抱き込んだ選挙活動を行うとともに、国民的英雄であるボクシング世界チャンピオン(7冠)のマニー・パッキャオ(Manny Pacquiao)とも連合を組み、現政権に対する「真の反対派」(Tunay na Opposition)として、無尽蔵の資金力にものを言わせテレビCMを打っている。
アキノ陣営の選挙戦略

ベニグノ・アキノ上院議員(Benigno Aquino III)
一方、アキノ候補は、上院議員時代から影が薄い存在だったものの、昨年8月のコラソン・アキノ元大統領の逝去によって突然担ぎ出された存在だ。そのため、アキノ候補自体のキャラクターは薄く、唯一「清廉潔白な候補」であることを売りすると同時に、出身であるコファンコ財閥と、フィリピン最大のテレビ局ABS-CBNを抱えるロペス財閥の全面的支持を得て選挙を戦っている。最近のビリヤール候補の急伸に危機感を覚えたか、ABS-CBNではこのホーリーウィークに3夜連続でアキノ元大統領の活躍にスポットを当てたテレビ番組が放送される予定だ。
候補者別支持率
ベニグノ・アキノ上院議員(Benigno Aquino III) 37%
マニュエル・ビリヤールJr上院議員 (Manuel Villar Jr.) 28%
ジョセフ・エストラーダ元大統領 (Joseph Estrada ) 19%
ギルバート・テオドロJr前国防相 (Gilberto Teodoro, Jr.) 6%
今後の行方
アキノ候補は見るからに良家のご子息であり、強いカリスマやリーダーシップは持ち合わせていない。しかし、清廉潔白、民主主義、平和の象徴として落ち着いた雰囲気を持っている。フィリピンの財閥系有力層や知識人階層、そして汚職に飽き飽きした大衆層はアキノ候補を支持している。一方、ビリヤール候補は貧困地域出身でありながら一代で財を成したやり手である。閉塞したフィリピン社会の中で「何かやってくれる」という変化へ向けた期待を抱かせる候補ではある。但し、その手腕をフィリピンの発展に活かすよりは、自らの資産拡大へ用いるのではないかとの不安も拭い去れない。その上、ビリヤール候補とエストラーダ候補のイメージおよび支持層は重なっている。今回の世論調査でのエストラーダ候補の支持率は19%と再び上昇しており、ビリヤール候補とエストラーダ候補の支持率を足せば47%とダントツになる。すでに、ビリヤール候補の側からエストラーダ候補へ協力要請が行われているとの噂もあるが、あと、1ヶ月少しとなった選挙戦。まだ、誰が勝利するのかはわからない。
【参考】Aquino leads Villar by 9 pts in new poll