
ノイノイ・アキノVSビリヤール
各候補者の支持率は以下の通り。
候補者別支持率
ベニグノ・アキノ上院議員(Benigno Aquino III) 36%
マニュエル・ビリヤールJr上院議員 (Manuel Villar Jr.)34%
ジョセフ・エストラーダ元大統領 (Joseph Estrada )15%
ギルバート・テオドロJr前国防相 (Gilberto Teodoro, Jr.)6%
エドゥアルド・ビリアヌエバ(Eduardo Villanueva )3%
リチャード・ゴードン( Richard Gordon )2%
ベテリアーノ・アコスタ(Vetellano Acosta )0.4%
ジーザス・ニカノール・ペルラス(Jesus Nicanor Perlas) 0.2%
ジョン・カルロス・デ・ロス・レイエス(John Carlos De Los Reyes) 0.1%
ジャンビー・マドリガル(Jamby Madrigal) 0.1%
地方別支持率
地方別の支持率ではルソン地方を除いてアキノ候補の支持が高く、ビリアール候補はルソン地方での支持率が高かった。また、メトロマニラではエストラーダ候補が健闘している。
メトロマニラ:アキノ42%、エストラーダ23%、ビリヤール 20%、テオドロ4%
ルソン:ビリヤール37%、アキノ33%、 エストラーダ 13%、テオドロ 6%
ビサヤ:アキノ 42%、ビリヤール37%、エストラーダ8%、テオドロ 6%
ミンダナオ:アキノ35%、 ビリヤール 33%、エストラーダ20%、テオドロ6%
社会階層別支持率
社会階層別の支持率では、人口の10%を占める上・中流階層(Class ABC)と人口の15%を占める最貧困層でビリヤール候補の支持率がトップとなったものの、人口の75%を占める大衆層(Class D)ではアキノ候補が引き続きトップだった。
上・中流階層
ビリヤール 33%
アキノ 30%
エストラーダ 14%
テオドロ 7%
大衆層
アキノ 38%
ビリヤール 34%
エストラーダ 13%
テオドロ 6%
最貧困層
ビリヤール 34%
アキノ 32%
エストラーダ 21%
テオドロ 5%

12月から2月までの候補者別支持率の推移
SWSによるフィリピン大統領選挙の世論調査では、昨年12月初旬に行われた調査時にはアキノ候補が46%、ビリヤール候補が27%、エストラーダ候補が16%と、アキノ候補のリードが鮮明であったものの、時間を経る毎にアキノ候補の支持率が下がり、ビリヤール候補の支持率が上がってきたという傾向がある。
これはアキノ候補の人気は昨年8月のコラソン・アキノ元大統領の逝去により突然沸き起こったものであったため、時間とともにその熱が醒めてきたこと、および、ビリヤール候補の資金力にモノを言わせた選挙戦略が浸透してきたことが主たる要因だろう。ビリヤール候補は左は共産主義政党・バヤンムナ(Bayan Muna)から、右はマルコス元大統領の息子・ボンボン・マルコスまで巻き込み、反アロヨの旗印を鮮明にして選挙戦を戦っている。
5月10日の投票日まで2ヶ月を切った今、ここから途中下車する候補の票を誰が獲得するかで態勢は決するものと思われる。
【出典】Social Weather Station

【フィリピン大統領選挙の最新記事】
- フィリピン大統領が辞任しない理由
- 【選挙速報】 マニー・パッキャオ当選確実..
- フィリピン大統領選挙(総選挙) 選挙速報..
- 2010 フィリピン総選挙(大統領選挙)..
- ノイノイ・アキノで決まりか? フィリピン..
- アロヨ大統領 支持率史上最低
- コーリー・アキノの活躍を描いた「A Da..
- フィリピン大統領選挙 世論調査(3月)
- フィリピン共産党(CPP)・新人民軍(N..
- 左翼政党 マニー・ビリヤール候補と連携 ..
- マギンダナオの大虐殺
- パッキャオ 選挙に出馬か? - 2010..
- フィリピン大統領選挙 世論調査
- 与党副大統領候補に俳優エド・マンザノ(E..
- マニュエル・マニー・ヴィリヤール候補 -..
- ノイノイ・アキノのキャンペーンビデオがち..
- フィリピン大統領選挙混迷中 エスクデロ上..
- エストラーダ元大統領の再選問題
- エストラーダ前大統領出馬 フィリピン大統..
- 与党議員がノイノイ・アキノ支持 フィリピ..
ブログを拝見いたしました。
下記提案をお取り計らいいただきたく
失礼かとは思いましたがメール差し上げました。
弊社は米国ニューヨークの投資会社で、
(ニューヨーク支社)
海外在住日本人対象の婚活サイト
http://luxuria-ny.com
(シンガポール支社)
中古和書店のブックマート
www.bookmart-store.com(店舗+通販)
(東京支社)
ネットショッピングモール
www.tokyomall.jp
等を運営しております。今回、海外約40カ国の
日本人コミュニティサイトでご協力頂ける
ブログ管理者様や主催者様を探すことに致しました。
つきましては貴サイトにバナーを掲載いただき、
1)実購買(成約)で売上の5〜10%の成果報酬お支払い
2)弊社サイトへの1PVあたり0.2円お支払い
このどちらかをお引き受けいただけないでしょうか?
これら、割安な古本和書の通販、結婚相手探し、
日本でしか買えない気のきいた商品、の案内は
在外邦人の有益=貴殿ブログのバリューアップに
なると思い、ご提案差し上げます。
もちろん、販売数値が好調な場合は定額広告掲載
も視野にいれてお付き合いさせていただきたい
と思います。
以上、長文で恐縮ですが、本件、前向きにご検討
頂き、ご感想やご返答をいただければ幸甚です。
今後共宜しくお願い申し上げます。
ラグジュリア広報室
担当:吹田(すいた)